午後1時。動物園で雨を観る。
◇息子の生まれて初めての動物園は、あいにくの雨となった。
朝から雲行きは怪しかったのだけれども、連休の合間であるこの日を外したらものすごく混むだろうということで、計画を強行。昼食中に降り始めた雨はその後ずっと止まず、結局僕らが帰るときまで降り続けた。屋外の雨宿りポイントから雨を眺め、移動しながら動物の濡れ姿を眺める一日。皆一様に似たような仕草をしていたのが印象的だった。
◇多摩動物公園は我が家から電車で数駅の距離にあるので、年間フリーパスというものを買うことにした。学生時代から結婚後まで、ここには何度もデートに訪れているが、今年から僕らには子供が加わったのである。利用頻度は更に上がっていくだろうと見越しての購入だった。そういえば息子は、母の胎に居るときに一度来たことがあった。あのとき、今日のような日を夢想しては、二人でニヤニヤとしたものだった。生まれて一人の人間として活動を始めた彼は今、一体どんな顔で門をくぐるものだろうか。少々感慨深くベビーカーを覗き込んでみると、清々しいほどよく寝ていた。
◇水泳は50分2000メートル。四月は一度も泳がなかったので、とにかく筋肉痛がひどい。とはいえ、2000メートルのペースは崩れていなかったので、ひとまずは安心。
◇久々のブログ更新になったけれど、アラザルの方は無事脱稿。校了も済ませ、あとは文学フリマまでに本が出来上がるのを待つのみである。
それにしても、今回こそは絶対に間に合わないだろうと思った編集作業だった。締め切りギリギリまで粘る同人の原稿を、ほんの数時間程度で組み上げていくデザインチーム及び進行管理のdhmo。彼らの集中力はとんでもなく研ぎ澄まされたもので、だから多分これを続けてると、マジで死人が出るんじゃないかと思う…。
◇ヒップホップ、及びラップのことについて書いた連載エッセイ『ラッパー宣言』の第五回目を寄せました。「ラップは、歌というよりもダンスのイメージで捉えた方がしっくりくる」というところから話を展開させていきました。
もひとつ、パブリック娘。のインタビューを掲載します。今年の三月に大学を卒業し、それぞれ社会人としての道をスタートさせた彼らですが、学生時代の活動を振り返るという意味でも、パブリック娘。の貴重な資料となると思います。言いかえればつまり、今後の彼らはますます凄みを増して行くだろうということ。期待してるぜ!
というわけで、『アラザル7』は、5月6日の文学フリマで発売いたします。ブースは「オー38」。久々に分厚い21.5ミリ。500円。
その他のページについては、アラザルブログの方で告知する予定です。そちらも併せて、よろしくどうぞ。